DMM英会話を始めるとき準備するものは?

英会話を学びたいという初心者でも受講可能なDMM英会話ですが、実際にDMM英会話を始めるときに必要なものは何?と思う方もいらっしゃるのではないでしょうか。

この記事では、これからDMM英会話を始めようとしている方に向けて、『DMM英会話を始めるとき準備するものは?』と題して、DMM英会話の始め方や準備するべきものをご紹介します。

DMM英会話を始めるとき必ず準備するべきもの

まず始めにDMM英会話は、普通の英会話教室と比べて、直接教室などに行くことはせず、オンライン授業となりますので、自宅にいてもレッスンを受けることができます。

ですので、オンライン授業ということで、次のようなものを事前に準備しておく必要があります。

・インターネット接続ができる端末
・インターネットが繋がる環境
・DMM英会話にアクセスできるプラウザ
・ウェブカメラ
・マイク付きイヤホンかヘッドホン

それぞれ詳しくご説明していきます。

インターネット接続ができる端末を準備

オンライン授業ということで、レッスンを受けるためには、パソコン・スマホ・タブレットなどのインターネットに接続できる端末を用意する必要があります。

性能については、インターネットを使い調べものなどをできる程度の性能があれば充分でしょう。

インターネットが繋がる環境

先ほどの端末を使い、オンラインで受講するので、インターネットが繋がる環境も必要になります。

スマホやタブレットのモバイル通信でも問題なく受講できますが、インターネットができる環境が自宅にあれば、通信料金が高くなってしまったなどいうことがないので、安心ですね。

DMM英会話にアクセスできるプラウザが必要

DMM英会話には、専用アプリなどがありません。

ですので、プラウザからDMM英会話のサービスへアクセスし、受講する必要があります。

DMM英会話にアクセスする推奨するプラウザは次の通り4つがありますので、自由に選択できます。

①Google Chrome
②Firefox
③Microsoft Edge
④Safari

ウェブカメラがあれば尚良し!

レッスンの時は、顔を出さないといけないの?と気になるところ。

DMM英会話では、音声のみでの受講も可能ですが、せっかくのレッスンですので、初対面でも顔を見て話すのが、一番良いのもありますが、手振り身振りで感情やジェスチャーなどでコミュニケーションを取りやすいことも利点です。

ですので、パソコンやスマホ、タブレットに元々ウェブカメラがついていない場合のみ用意するようにしましょう。

マイク付きイヤホンかヘッドホンがあれば尚良し!

パソコンやスマホ、タブレットにスピーカー機能がついていれば、用意する必要はありません。

ですが、イヤホンやヘッドホンを使用することにより、相手の声や自分の声が聞きやすくなるなどの利点もあります。

より、円滑にレッスンを受講するためにも用意しておくと良いでしょう。

DMM英会話のレッスンを受けるときに準備した方がいいもの

DMM英会話のレッスンを受けるときには、次のようなものを準備しておくと良いでしょう。

・レッスン内容を事前に選択
・オンライン辞書やGoogle翻訳
・自己紹介や基本的なやりとりができるフレーズを用意
・メモ帳

それぞれ詳しくご説明していきます。

レッスン内容を事前に選択しておく

DMM英会話ではレッスン内容がレベル1~10まであり、ご自身のレベルに合わせて、レッスン内容を選択することができます。

ですので、事前にレッスン教材を選んでおくと良いでしょう。。

自分がどのくらいのレベルなのか分からないという方に向けて無料体験レッスンもあるので、日本人講師に相談もできるので安心ですね。

分からない単語にはオンライン辞書、伝えたいときにはGoogle翻訳

実際にレッスンを受けてみて、さっき言った単語はどういう意味?、こういう風に伝えたいけどなんて言ったらいいんだろうという場面も出てくるはずです。

ですので、レッスン前には、オンライン辞書やGoogle翻訳などをあらかじめ開いておくようにしましょう。

そしてオンライン辞書については、レッスンが終わった後の復習の際にも使えるので、準備しておくと尚良いでしょう。

自己紹介や基本的なフレーズを用意

初めてDMM英会話をする方は、英語で簡単な自己紹介ができよう準備しておきましょう。

また、基本的な会話ができれば、レッスンも円滑に進めることができるため、とっさの時に慌てないためにも、基本的なフレーズ集を用意しておくことをおすすめします。

できれば、紙のメモ帳を用意

パソコンにもメモ帳がありますが、レッスンを受ける際には、とっさにメモができるよう紙のメモ帳を用意しておくのも良いでしょう。

パソコンでの入力に時間がかからければ、問題はありませんが、画面を開く動作にも時間がかかってしまうので、紙がおすすめです。

まとめ

いかがだったでしょうか。

DMM英会話を始めための準備するもの、レッスンを受けるために準備するものをそれぞれご紹介しました。

レッスンの際に慌てないように事前準備や頭の中でシュミレーションするのも良いでしょう。

DMM英会話で英会話を学び、楽しいレッスン時間を過ごせるといいですね。

タイトルとURLをコピーしました